Blog
『我が家の同居人』
何年か前からよく見かけるようになった。

気がつかずに踏んだ事もある。ちゃんと逃げて!!

現在、確認がとれただけでも4匹はいるようだ。
とくに晴れた日によく見かける。
ひなたぼっこが好きらしい。
ニホントカゲ。
幼体は尾っぽが青いのだが、動きが速くて写真は撮れず。。。
ito
『自粛生活での庭』
毎年春にはガーデニングモチベーションがMAXになるwatta



今年の自粛生活により更にパワーアップ!!

数年植えっぱなしでみすぼらしかったアイビーの植え替えをしてスッキリ
ヒメウツギ
とても手がかからない強健な子ですが、肥料をこまめにあげたら、今迄みた事がないくらい
咲いて花が重くて大変てくらいに、ひひーーー
オステオスペルマム、アキラ
来年も咲くらしいです。夏にからさないようにしないと!


他にもたくさん花盛りです!!


虫がでる夏にモチベーションを下げないようにしなくてはと思っていたら、今朝の庭パトロールから
戻って右手の甲にナメクジが!!!!ヒョエーーーー!!!!!!!
Watta
『最近のいろいろ』
再販を求めて1年越しに発見!!


蒙古タンメン焼きそば! これの上手さに脱帽いたしました。はい!
もしお近くのコンビニで発見したら食べてみてほしい商品です。
ただめちゃくちゃ辛いですからおきおつけて!
次はこちらです!!
今みんな断捨離してるでしょ?自宅の。
家がものすごいキレイになってきてさらにこういった古木を使ってDIYしたくて
安くて長い古木探しております。オススメあったら教えて下さい
最後はこちら、横ですいませんがお店のフロントです!
こんな時期だから飛沫をふせげるシールドです。
知り合いの美容師さんからゆずってもらいました。。感謝しかありません。。
お客様にも安心してくつろいでもらえるように・・・
!!with コロナ!!

keita
『手作りマスク増産中』
必要に迫られ手作りマスク作ってみました!!

初期
家在庫の麻混素材で作ったところ洗濯後のシワが気になる


今は手芸屋さんもやっていないので100均のカフェカーテンから切り出してみた!
これが好評で増産するに至りました!


他にもちょいちょいチャレンジ中
watta
- Archive
- 2025.8
- 2025.7
- 2025.6
- 2025.5
- 2025.4
- 2025.3
- 2025.2
- 2025.1
- 2024.12
- 2024.11
- 2024.10
- 2024.9
- 2024.8
- 2024.7
- 2024.6
- 2024.5
- 2024.4
- 2024.3
- 2024.2
- 2024.1
- 2023.12
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8