Blog

Blog

『2年目のランタナと初夏の植物達』

去年の冬すっかり枯れ果てたと思い処分寸前で思い留まってランタナが見事とに復活してくれました!!



夏の間手間なしでずーっと咲いてくれるので頼もしい存在です。
こちらはサザンクロスフイリーナ名前の通り斑入りのサザンクロスです。
みかん科の植物で酸性を好むとの事。
前にサザンクロスはいたのですが、ほんとに植えっぱなしにしてたらさすがに枯れてしまった事があり、今回は調べて結構大事にしています。

 最近重宝している肥料がこれ!!超即効と言うだけあって、ちょこっと撒くだけで効き目が鮮やか。
でも撒きすぎには本当に注意が必要です。

野菜の肥料になっているけど、むしろ草花向きのような気がします。
  スカスカのアイビーがみっちりぎっしり!!

ちなみにaikamuの店先のカラーも超即効の恩恵をうけております。



watta


『2年目のランタナと初夏の植物達』

『自粛生活での庭』

毎年春にはガーデニングモチベーションがMAXになるwatta

今年の自粛生活により更にパワーアップ!!


数年植えっぱなしでみすぼらしかったアイビーの植え替えをしてスッキリ

ヒメウツギ

とても手がかからない強健な子ですが、肥料をこまめにあげたら、今迄みた事がないくらい

咲いて花が重くて大変てくらいに、ひひーーー

オステオスペルマム、アキラ
来年も咲くらしいです。夏にからさないようにしないと!


 

他にもたくさん花盛りです!!

 


虫がでる夏にモチベーションを下げないようにしなくてはと思っていたら、今朝の庭パトロールから

戻って右手の甲にナメクジが!!!!ヒョエーーーー!!!!!!!


Watta

『自粛生活での庭』

『手作りマスク増産中』


 必要に迫られ手作りマスク作ってみました!!


初期
家在庫の麻混素材で作ったところ洗濯後のシワが気になる


 
今は手芸屋さんもやっていないので100均のカフェカーテンから切り出してみた!

これが好評で増産するに至りました!

  

他にもちょいちょいチャレンジ中



watta



『手作りマスク増産中』

『結婚式ご参列』

 少し前になりますが結婚式のご参列のため

ヘアーと着付けのお支度をさせて頂きました。


    

お祝いの席にやはり和服は最高ですね!!



watta

『結婚式ご参列』

『春はそこまで』

店先のプランターに春の訪れを知らせるムスカリちゃんの花を発見!!!

ん??!

初夏に取り上げて乾燥させている球根
どうしたっけ??


ありました〜〜
湿気らないように紙の箱に入って、、、

でも待ちきれなかったのかもう芽が出ている!!

急いで新しい鉢や株元に植え替えました〜〜〜〜!!!

 



丈夫なムスカリ様なのできっと大丈夫、、、

咲いてくれます、、、

咲いてくれーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!


watta





『春はそこまで』