Blog
『イチョウ』
花言葉「長寿


胃腸にはオスとメスの木があり、ギンナンを付けるのはメスの木です。その実は熟して落ち、悪臭を放つため街路樹にはオスの木が多く植えられています。

我が家の周辺にはオスの木しかありません。
ITO
『安心安全・多摩湖』
東大和市から所沢市につながる多摩湖の道がキレイになっていました!
.jpeg#_uploads_akamonlink)
歩道部分は歩行者と自転車が余裕で通れる幅6メートル。
.jpeg#_uploads_akamonlink)
.jpeg#_uploads_akamonlink)
車道部分はまだまだ工事途中でした。
.jpeg#_uploads_akamonlink)
幅6メートルから9メートルに拡幅するようなので、完成したら安心して西武ドームに行けますね!!
Ito
『真夏のお散歩』
暑い!毎日あつーい!





ですが、ギラギラのお天道様の下お散歩です。

カモかも!!

母ちゃんと3羽の子。暑いねー!

てくてく。
そして多摩湖。

あれ?水無いね。
噂の水不足ね。ヤバい。

5月に撮った写真と明らかに違う、、、。

雨、待ってます。
ito
『2023夏 ハリー泳ぐの巻き』
暑い暑いある日、クルマでたどり着いた渓谷にて







車中はキャリーの下に保冷剤仕込んでいきましたが、それでも灼熱。

あまりの暑さに川に飛び込むハリー

人生いや犬生初のダイブです。だって水はそんなに好きじゃないのですよ。

スイスイ
スイス、、イ、、、
あれ?
足がつきませーん!

ヤバヤバ汗

オー助かった!

犬)イエイ!!!僕は泳いだ!成し遂げた!
人)いやふた掻きな。

川遊びはくれぐれも気お付けて暑い夏を楽しみましょう!
WATTA
『new立川!』
2020年、立川に新名所が誕生した。らしい。





知ってはいたが、よく知らなかった。

『グリーンスプリングス』っていうらしい。なんだかシャレオツな雰囲気。


友人に連れられるまま、ランチへ。

『100本のスプーン』。
混んでいた。スゴく人気のお店の様で、外の沢山の人が並んでいた。

なんだかわからなすぎてオススメメニュー(ドリンクセットで3000円)を注文。
よく見たら、周囲もこちらのプレートを頼んでる人が多かった。
見た目も綺麗だもんね!

立川の都会化がスゴいと感心した1日でした。
ITO
- Archive
- 2023.11
- 2023.10
- 2023.9
- 2023.8
- 2023.7
- 2023.6
- 2023.5
- 2023.4
- 2023.3
- 2023.2
- 2023.1
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.9
- 2022.8
- 2022.7
- 2022.6
- 2022.5
- 2022.4
- 2022.3
- 2022.2
- 2022.1
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.9
- 2021.8
- 2021.7
- 2021.6
- 2021.5
- 2021.4
- 2021.3
- 2021.2
- 2021.1
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.9
- 2020.8
- 2020.7
- 2020.6
- 2020.5
- 2020.4
- 2020.3
- 2020.2
- 2020.1
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.9
- 2019.8
- 2019.7
- 2019.6
- 2019.5
- 2019.4
- 2019.3
- 2019.2
- 2019.1
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.9
- 2018.8
- 2018.7
- 2018.6
- 2018.5
- 2018.4
- 2018.3
- 2018.2
- 2018.1
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.9
- 2017.8